35からはじめる子育て生活

新米パパが出産育児について更新中!「初めて子供を授かった時に不安だった自分が、あの時に読みたかったブログ」をコンセプトに、役に立つ情報やリアルなお金事情をお伝えします。

【子育てサポートシリーズ】キッズラインを使った感想

f:id:sunafukin0804:20201116230338j:plain
我が家は共働きなので、子育のサポートサービスやアイテムを積極的に活用する方針です。
このシリーズでは、実際に利用した感想を、正直ベースでシェアします。
結構辛口になる事もあるので、不快に感じた方はごめんなさい。
広告費などは貰っていないので好き勝手に書かせて頂きます。笑

今回利用したサービス

今回はベビーシッター&家事代行サービスのキッズラインを使ってみた感想です。
我が家で利用をしようと思った動機は、保育園に預けられないタイミングを補完する目的です。
例えば、予防接種や検診の後など、微妙な隙間時間を埋めるためです。
以前、事件もあったので、いきなり子供を預けるのは抵抗感があったので、まずは家事代行サービスをお願いする事にしました。

登録までの流れ

登録から利用可能までの流れとしては、アプリをDLした後、プロフィールや本人確認など諸々の設定で1時間ぐらい、審査も翌日には完了しました。
特に特徴的な事はなかったので詳しくは割愛しますが、すぐに開始できると思います。

サポート開始までの流れ

アプリで気に入ったサポーターを選びます。
写真、プロフィール、時給、評価、最寄り駅などの情報を加味し、公開されている空きスケジュールから選択して予約を行います。
その後、サポーターからの可否連絡と見積を確認してOKなら予約完了です。
遠かったり、依頼時間が短いと断られる事もあり、簡単ですが意外と面倒に感じました。

お願いしたサポーターと作業内容

今回は20代の評価も良好、ベビーシッターも家事代行も両方引き受け可能な女性をアサインしました。
作業としては、風呂、洗面台、シンク、トイレ、玄関の掃除を依頼しました。
時間としては1時間半です。

当日の流れ

予定開始時間の1~2分前にインターホンが鳴ります。
最初に軽く挨拶をして、依頼事項の確認、さっそく作業に移って頂きます。
感じの良い人で安心しました。

掃除道具はこちらで準備をする必要があり、事前に普段使っているアイテムを出しておきました。
作業中は、基本的に何もする事なく、隣の部屋でダラダラ過ごしていました。
(性分的にちょっと落ち着かない)

完了後は、作業報告を受けて、アプリで支払いをして完了です。

f:id:sunafukin0804:20201116220956j:plain
(コンロも綺麗になりました)

費用

支払う費用としては、下記となります。
①サポーターの時給
 →幅がかなりあり1,000円台前半~3,000円ぐらい。
  ぱっと見のボリュームゾーンは2,000円前後でしょうか。
  今回お願いしたサポータも2,000円でした。
②オプション費用
 →サポーターが個別に設定した費用も加算されます。
  たとえば当日の予約なら+500円など、設定は様々です。
  今回の依頼では何もかかりませんでした。
③手数料+消費税
 →手数料は①+②の20%かかります。
  定期利用にした場合は10%となります。
④交通費
 →サポーターの最寄から自宅までの実費です。

今回の依頼では約4,800円となりました。
(実際に支払った額はクーポンを使い1,800円)

 

感想

クーポンの割引は別として、最初に思ったのは「意外とするな」というのが感想。
人一人を1時間半拘束(移動時間もあるので実際にはもっと)したと考えると安いのですが、実際に支払うとそこそこの出費に感じます。

そう感じる理由としては、サービスの質がプロレベルではないからだと思います。
サポーターは真面目に頑張ってくれたと思うのですが、粗を感じたのも正直な所です。
来てくれる人は掃除の業者ではなく、使う道具も家庭の物なので、普通に綺麗になるレベルなんですよね。
自分の掃除スキルが高いので、正直物足りなさは感じました(←偉そう)
この辺りは期待値が高すぎたのかもしれませんが、家事代行としてのコスパは微妙です。

ただ、元々の目的はベビーシッターで、保育園経験者の方も多くおり、そちらの利用なら手軽な価格と言えると思います。
では、ベビーシッターで無条件に利用するかと言うと、それも限定的な利用に留めようと思いました。
実は、サポーターとは別の所で、サービスの提供元であるキッズラインの対応に不安を感じたのです。

今回利用をする際、プロフィール情報(生年月日、性別、最寄駅からの徒歩)が勝手に変更されるトラブルがありました。
自分としては、正しく入力をした記憶もあり、何度か確認したのでバグだと思っているのですが、問い合わせの結果は「初回登録時のお客様の入力ミス」でした。
そうなると突っ込みたくなるのは、本人確認で何を見ていたの?と言う話。
免許証の生年月日と合っていないのに、何を確認したのか?という疑問です。
アプリのバグより余程質が悪いです。
(途中の応対も非常に微妙な感じでした)

凄く突っ込みたくなりましたが、無駄に消耗したくなかったので、再度変更だけしてもらって話は終えました(生年月日は自分では変更できない)
正直、どちらにしてもプラットフォーマーとしてちゃんと仕事をしているのかは疑問が残る出来事でした。

そして、何かトラブルが生じた時に、どこまで頼れるのか不安を感じてしまったので、このサービスは個人間のやり取り程度に考えるに至ったのです。
そして、その前提で不在時に子供を預けられるかというと、私の考えではNG。
テレワーク時に別の部屋で子供の面倒を見てもらう程度の利用が限界かなと考えました。

おわりに

あくまで個人の感想なのですが、世界で2番目に大事な子(1番は嫁)を預けるには不安が残る結果となりました。
サポーターの一覧で、プロフィールに「2019年に引退しました」と書かれている人が残っていたりと、管理の甘さを感じる事がチラホラ散見されます。
過敏かもしれませんが、サポーターの審査もちゃんとやっているのか不安に思ってしまいました。今回のサポーターの方はとても頑張ってくれていたのに残念です。
サービスの性質を考えると、もう少し丁寧にして欲しいですね。

f:id:sunafukin0804:20200820232746j:plain
(僕のパパは慎重派なんだよー)
おススメ度:★☆☆☆☆