35からはじめる子育て生活

新米パパが出産育児について更新中!「初めて子供を授かった時に不安だった自分が、あの時に読みたかったブログ」をコンセプトに、役に立つ情報やリアルなお金事情をお伝えします。

生後23ヵ月を過ぎてのアレコレ

毎月恒例のイクラ君の成長日記です。
先月5月の出来事を書きたいと思います。

成長

■顔の部位
親の顔を見て、耳や口を声に出しながら指を指す様になりました。
「一緒だね!」と言うと「いっしょ~」とニコニコして可愛いです。
ただ、目も容赦なく指差してくるのでちょっと危険です。

■図鑑
かなりの数の動物や乗り物を覚えました。
「これは何?」と言うと名前や泣き真似をします。
一時期、虫を指差した後「怖い」と言っていたので、虫嫌いの私は強く共感していました。

■ボール投げ
ボールを投げる際「いくよ!」と言います。
私がよく言っているから真似しているのだと思いますが、行動に言語が伴ってくると成長を感じます。

■コンビカー
コンビカーも随分上手に乗れる様になりました。
ハンドルさばきなどは一体どこで覚えたのか?と不思議になるぐらいです。


■興味があるものに夢中になる
興味のある物に向かって行く様になりました。
動物園に行った際、大好きな新幹線のTシャツを着た子供に「おー!おー!」と絡んで行き、「なんなんだよ~」とちょっと怒られていました。

 

保育園

■月に1回の園外保育
1歳クラスになり、月1の園外保育が始まりました。
この日はお弁当を持って行き、園外で色々な経験をする事ができます。
初回は慣らしだったので近場でしたが、畑に行ったり色々とできるのできっとイクラ君妻はしめる事だと思います。
ママが作ったお弁当を開けた瞬間の顔を見れないのが少し残念です。

お出かけ

■GWの京都への帰省
GWは京都に帰省をして来ました。
高齢の家族もいるので念のためPCR検査もしましたが、息子の唾液採取は想像より大変でした(そんな日に限ってヨダレが出ていない…)
帰省中は感染対策にも気をつけつつ、色々な場所に出かけました。


■二条城
京都らしい所にと思い行って来ました。
妻は襖に描かれた絵に感動、イクラ君は広い庭園をかなりの距離歩いていました。
石の階段も頑張って這い登っていました。



京都鉄道博物館
かなり広い施設で、沢山の本物の鉄道の展示もあり息子は大喜びでした。

短い距離ですがSLにも乗る事ができ、最初は汽笛の音に怖がっていたイクラ君ですが、駅に戻ってくる頃にはとても楽しそうにしていました。
降車時は顔中がススまみれで面白かったです。


お祖母ちゃんに沢山お土産を買ってもらいました。
(ランチプレート、お弁当、缶の玩具)



■動物園(1回目)
近くにある京都市動物園にも行きました。
動物はもちろんですが、園内にある小さな遊園地でミニSLやトーマスの乗り物に大喜びでした。


■SKYバス(2階建てバス
京都市内をぐるっと一周する2階建てバスに乗りました。
コロナ感染を意識してバスには乗っていませんでしたが、このバスはオープンバス!
イクラ君の初めてのバス乗車です。
なかなか楽しめたのですが、この日は結構暑く、夏は無理そうです。
イクラ君は普段とは違う視点からトラック等を楽しそうに見ていました。


■動物園(2回目)
この日から妻が2泊3日のリフレッシュ旅行に旅立ったのであまり遠出はせず、近くの動物園にまた行って来ました。
イクラ君は動物よりもミニ遊園地の方が気になる様子でした。
ミニSLを2回乗った後、3回目も乗りたいと駄々をゴネましたが、1回400円と結構するので我慢してもらいました(もう1回乗ってもまた乗りたいと言うのが目に見えているので…)
その後、園内ではミニ遊園地が見えない様に気をつけて移動しました。笑


五月人形
私が子供の頃の五月人形を出しました。
約30年ぶりになるので心配でしたが、綺麗にその姿を残していてくれました。
イクラ君は怖がると想像していたのですが、案外普通に受け入れていました。

お金のはなし

今月の出費は「2,150円」でした。
日用品などは前月までのストックで対応できたので購入がなく、遊びに行った先でも入場料等はかからないので全然お金は使いませんでした(大人の入場料はカウント外)
動物園のミニ遊園地は入園料よりかかっています。笑


(幼児食、保育園の費用は除外)